長谷川仁志 (はせがわ ひとし)
-
- 切れ味抜群!カリスマ勝負師が堂々登場!!
- 81年に競馬専門紙ダービーニュースへ入社。94年より全レースの本紙予想を担当。高的中率、高回収率を誇り、人気を博す。89年からラジオ日本競馬中継の解説をスタートし、現在も担当。2013年3月末のダービーニュース休刊後は、フリーの競馬評論家として活躍している。
- 予想提供レース
- 関東全レースと重賞
予想成績
項目 成績 順位 詳細 最高払戻 4万4520円 36位 2025/01/05 3歳未勝利 三連単 平均配当 5195円 33位 払戻156万3700円/301レース的中 的中率 39% 1位
301レース的中/771レース 回収率 66% 23位 払戻156万3700円/購入額236万7700円 本命印◎の成績
項目 成績 順位 詳細 勝率 32% 1位
247レース/771レース 複勝率 60% 2位
463レース/771レース 予想
03/02(日) 2回 中山 2日目
11R 中山記念(G2)
サラ系4歳以上 ○国際□指 芝1800m
本賞金:6000、2400、1500、900、600万円印 馬番 馬名 ◎ 4 ジャスタウェイ ○ 5 ロゴタイプ ▲ 6 カレンミロティック × 11 トウケイヘイロー ☆ 12 ダイワマッジョーレ △ 9 アルキメデス △ 14 エアソミュール 父の域に近づいた◎ジャスタウェイ
若いころはマイルで切れた◎ジャスタウェイだが、昨夏の関屋記念はとても届かない後方に置かれた。強いから?着したが、このあたりからマイルは短いのでは…の感触を持った。 今にして思えば天皇賞・秋は格好の狙いだった気がする。ジェンティルドンナ以外の逃げ、先行馬がことごとく壊滅した展開も味方したが、4馬身差の1分57秒5は掛け値なしに秀逸だろう。中山は昨年の中山金杯で?着。踏み遅れて脚を余したとはいえ、東京と比較すると不向きで、コーナー4回の1800mにも心配が残る。しかし天皇賞馬の看板が全てを相殺させるはず。「エプソムC時からトモに力がついた」は福永の弁だが、馬体に幅が出て、父ハーツクライの域に近づいてきている。
ダービーは距離、札幌記念は馬場。朝日杯FSから皐月賞まで3連勝の中山なら、ロゴタイプの評価を軽くはできない。一見、平凡に映る追い切りも単走のためだろう。買い目
馬券式別 組み合わせ 点数 馬連/ながし 軸馬:4
相手:5, 6, 11, 12, 14, 96点×100円=600円 予想結果 的中
馬連 04-09
100円 × 27.3倍 = 2730円競走成績・払戻し
着順 印 馬番 馬名 タイム/着差 騎手 1着 ◎ 4 ジャスタウェイ 1:49.8 横山典弘 2着 △ 9 アルキメデス 3.1/2 岩田康誠 3着 ○ 5 ロゴタイプ ハナ C.デムーロ 4着 15 マイネルラクリマ クビ 柴田大知 5着 1 ヴェルデグリーン 1.3/4 田辺裕信 単勝 04 530円 複勝 04
09
05210円
280円
290円枠連 03-05 900円 馬連 04-09 2,730円 ワイド 04-09
04-05
05-091,010円
810円
1,590円馬単 04-09 4,570円 三連複 04-05-09 7,160円 三連単 04-09-05 38,020円