重賞特集&次情報はお任せ!
馬三郎タイムズと合わせて使えば威力倍増!
今なら14日間無料で使える!→詳しくはコチラ
今なら14日間無料で使える!→詳しくはコチラ
プロも愛用する競馬予想ソフト「競馬新聞 デイリー馬三郎」が今なら14日間無料でお試し頂けます!
例年以上に“出来”には要注意!
夏競馬真っ盛り。使い古されたフレーズですが“夏は格より出来”“夏は牝馬”。7月としては記録的な猛暑に襲われている今年はなおのこと、このキーワードが重要になってきそうです。
人事異動で大阪から東京に移り住んで4年目になりますが、最低が27度で最高が35度というような気温が毎日続く東京は初めて。例年、栗東より2、3度低かった美浦の気温も、今年は同じぐらいになっています。
人間にとっても厳しい今年の夏は、暑さに弱い馬にとっては文字通り“酷暑”。よしず、ミスト、扇風機など、もちろん暑さ対策は取られていますが、各馬どこまで持ちこたえられるのか、心配になってしまいます。この夏は例年以上に“フレッシュさ”も、馬券を取るうえで大きなポイントになりそうです。
個人的な意見ですが、斤量もひとつのポイント。人間でも、暑い夏に大きな荷物を抱えて歩くのは、体に非常にこたえます。ハンデ戦ではなくても斤量の軽い3歳馬や減量騎手の恩恵のある馬は、積極的に買いたいものです。
自分なりの予想をしたあとは、パドック、返し馬で出来の良しあしをチェック。普段よりも直前気配は、馬券に直結します。いつもと少し違った見方をすることで、予想がもっと楽しくなるはず。みなさんもぜひ競馬場で、夏競馬を満喫してください!
(東京デイリー・竹下かおり)
2010年07月27日
- SPでPO馬の能力チェック 2013年12月23日
- 雨模様とソエに悩まされた一年 2013年12月22日
- 狙い続けた馬で大逆転を… 2013年12月21日
- 名馬の引退式をプレイバック 2013年12月20日
- 来年も“宮崎馬券”がポイント 2013年12月19日