1. TOP
  2. 馬三郎タイムズ
  3. コラム

重賞特集&次情報はお任せ!
馬三郎タイムズと合わせて使えば威力倍増!
今なら14日間無料で使える!→詳しくはコチラ

コラム

プロも愛用する競馬予想ソフト「競馬新聞 デイリー馬三郎」が今なら14日間無料でお試し頂けます!

無料トライアルに申し込む(購入手続きは不要です)/詳しく見る

森元要輔

格別な休日を函館競馬場で

 先週土曜日から函館に旅行に行ってきた。海から吹き抜ける風、鮮度抜群の海産物、そして夜のお楽しみも含めてそれは素晴らしいものだった。

 当然、新装函館競馬場にも足を伸ばしたが、開放的な造りで、ムードも満点。事業は大成功といっていいだろう。ただ、1つだけ大変残念なことがあった。それは、函館記念当日の入場人員が、2年前(昨年は札幌競馬場で開催)を下回ったことだ。

 競馬場を一新したうえに、この日はファンに今でも語り継がれている、93年クラシック「3強」のうちの2頭、ビワハヤヒデとウイニングチケットが約16年ぶりに再会。そして、競馬界の至宝ともいうべき、名手・岡部幸雄氏と柴田政人師をトークゲストに招いてもいた。ハード、ソフトの両面で手を尽くしての結果だけに、JRAとしてもかなりショックが大きかったはずだ。皮肉にも今の厳しい現実を突き付けられる格好となってしまった。

 この大変な逆境下で一記者ができることといったら、競馬の魅力を多くの方に伝えることだけ。だから声を大にして言いたい。ぜひ一度、函館競馬場を訪れてみて下さい。太平洋と函館山を同時に望みながら堪能するレースはきっと格別ですよ。

(美浦時計班・森元要輔)

2010年07月29日

著者紹介

森元要輔

森元要輔

 美浦時計班。愛称は「ブタ」で25年間通ってきたが、最近は田中将大に似ていると言われるように。ようやく人として認められたようだ。他人より食費がかさむため毎日が正念場。天才タイプに出なかった、残念タイプのAB型。