重賞特集&次情報はお任せ!
馬三郎タイムズと合わせて使えば威力倍増!
今なら14日間無料で使える!→詳しくはコチラ
今なら14日間無料で使える!→詳しくはコチラ
プロも愛用する競馬予想ソフト「競馬新聞 デイリー馬三郎」が今なら14日間無料でお試し頂けます!
安川時男
取材をしていて面白い小島太厩舎
梅雨明け以降の猛暑続きでグロッキー寸前。来週からの函館出張が待ち遠しくて仕方がない。
我が馬三郎が誇る次世代のエース・澤田が函館に行っている間、記者が彼の担当厩舎を引き継いでいたが、中でも小島太厩舎は馬券的な魅力が豊富で、取材をしていて面白い。そして師のカリスマ性というか、話に引き込まれるオーラには毎度のことながら驚かされる。
小倉記念には直前の長距離輸送のリスクを承知のうえで、メイショウレガーロを出走させた。本来なら函館記念に出したかったそうだが、収得賞金の関係上、希望にかなうことは難しい。現状のままだと、出走ボーダーぎりぎりのところで調整していくしかないのである。今後のためにも賞金加算を願うばかりだ。
厩舎での取材の途中、師の携帯が鳴った。口ぶりから競馬関係者だとは分かったが…。話が終わると、おもむろに競馬番組表に書き込み始めた。札幌1週目、クイーンSのところに、アプリコットフィズ(豊)と。武豊騎手からの電話だったようだ。「どうだ、ここにくると面白いことが分かるだろ」と師は得意満面。今週も洗脳されてしまった。
(美浦想定班・安川時男)
2010年08月01日
著者紹介
安川時男
年に2カ月の北海道出張を生きがいに、美浦では坂路、北馬場、南馬場と老体にムチ打ち自転車を駆る日々。コメントの内容よりも話し手の表情を重視。来ない穴馬券は昨年限りで買わないことにした。広島県出身、A型のおとめ座。
- SPでPO馬の能力チェック 2013年12月23日
- 雨模様とソエに悩まされた一年 2013年12月22日
- 狙い続けた馬で大逆転を… 2013年12月21日
- 名馬の引退式をプレイバック 2013年12月20日
- 来年も“宮崎馬券”がポイント 2013年12月19日