1. TOP
  2. 馬三郎タイムズ
  3. コラム

重賞特集&次情報はお任せ!
馬三郎タイムズと合わせて使えば威力倍増!
今なら14日間無料で使える!→詳しくはコチラ

コラム

プロも愛用する競馬予想ソフト「競馬新聞 デイリー馬三郎」が今なら14日間無料でお試し頂けます!

無料トライアルに申し込む(購入手続きは不要です)/詳しく見る

城谷豪

トレセン居残りが主流に

 以前は夏場といえばトレセンに滞在する頭数が半分近くに減り、追い日でも朝一番以外はのんびりムードすら漂っていた。しかし近年は、高速道路の充実や景気悪化の影響で現地滞在を控える厩舎が増え、ここ2?3年は夏場といえどもガタッと馬が減った印象を受けなくなった。

 さらに昨年にDWをポリトラックコースに改装したことで、チップコースがCWのみとなり閉鎖するコースがなくなった(以前は夏の2カ月は坂路かどこか1コースが閉鎖)。これにより栗東で調整がしやすくなり、例年以上に居残りが主流となっている。

 先週の水曜も木曜が雨予報だった影響で、CWは普段と大差がない頭数。今週も計200頭近くが追い切り、減る気配すら見られない。「この追い切りが終わったら、北海道や小倉へ行ってくれるんやろ」と毎週のようにぼやいてみたものの、特に頭数に変化は見られず夏開催も折り返しを迎えてしまった…。

 しかも夏場特有(暑さや輸送を考慮して)の上がりだけサッと流す馬が多く、早めに見切って他馬に視線を移すことが不可能。普段以上に忍耐力や持久力が必要となり、サラリーマンが始業する午前9時には全精力を使い果たし、抜け殻同然になる始末だ。

 それでもひと息つけば、想定をじっくり眺め、追い切りを回想して週末の検討へ。土日はせっせと馬券売り場へ走る自分を含めたスタッフを見ると、競馬が好き…いや大好きでないと成り立たない仕事だと改めて実感している。

(栗東時計班・城谷 豪)

2010年08月07日

著者紹介

城谷豪

城谷豪

生活習慣にも負けず、休日の早朝は爆睡を続けるも、パチンコ店開店前には不思議と目覚めが良い気分屋。栗東支局の副チーフ及び突っ込みを担当、時計班。トレードマークは長〜い後ろ髪。12月25日、兵庫県出身。わがままなB型。