重賞特集&次情報はお任せ!
馬三郎タイムズと合わせて使えば威力倍増!
今なら14日間無料で使える!→詳しくはコチラ
今なら14日間無料で使える!→詳しくはコチラ
プロも愛用する競馬予想ソフト「競馬新聞 デイリー馬三郎」が今なら14日間無料でお試し頂けます!
石渡重伸
華やかな新種牡馬の裏では
20日終了現在、23頭がデビューし10頭が勝ち上がっているディープインパクト産駒。対するハーツクライ産駒も18頭がデビューし8頭が勝ち上がり、順当に勝ち星を伸ばしている。テレグノシスは出走頭数が7頭と少ないが、マイネイサベルが新潟2歳Sを制し、初年度から重賞勝ち馬を輩出した。ロックオブジブラルタル、ソングオブウインドも産駒がコンスタントに勝ち上がるなど、今年は例年以上にフレッシュマンサイアーの活躍ぶりが目を引く。
華々しく産駒がデビューする新種牡馬の裏では、ひっそりと種牡馬を引退する馬もいる。先日発表された10年供用停止種雄馬を見るとサラ系10頭(キングオブダイヤ、コマンズ、セリーセクレタリー、チアズサイレンス、ノーリーズン、ボーナスフィーバー、マチカネタンホイザ、マチカネフクキタル、ミスキャスト、モンテカルロ)、アラブ1頭(トーエイテイセン)が用途変更になっている。
コマンズはシャトル供用だったため次なる国へ移動。チリへ輸出されたボーナスフィーバーは、ケンタッキーダービー馬フサイチペガサスの弟という血統構成から、海外での需要が見込める。
この2頭は種牡馬を続けるため、今後も産駒の姿を目にするチャンスはあるが、それ以外の馬の産駒は12年にデビューする2歳馬がラストクロップとなる。何とか残りの世代でその血を継ぐ産駒が現れてほしいものだ。
(美浦時計班・石渡重伸)
2010年09月24日
著者紹介
石渡重伸
1973年8月21日、青森県出身。美浦時計班。北馬場で馬券になる馬を物色、狙った馬は逃さない―がモットー。追いかけ続けて痛い目に遭うこともしばしばだが…。年を重ねるにつれ、金正日総書記に似てきた?血液型A。
- SPでPO馬の能力チェック 2013年12月23日
- 雨模様とソエに悩まされた一年 2013年12月22日
- 狙い続けた馬で大逆転を… 2013年12月21日
- 名馬の引退式をプレイバック 2013年12月20日
- 来年も“宮崎馬券”がポイント 2013年12月19日