1. TOP
  2. 馬三郎タイムズ
  3. コラム

重賞特集&次情報はお任せ!
馬三郎タイムズと合わせて使えば威力倍増!
今なら14日間無料で使える!→詳しくはコチラ

コラム

プロも愛用する競馬予想ソフト「競馬新聞 デイリー馬三郎」が今なら14日間無料でお試し頂けます!

無料トライアルに申し込む(購入手続きは不要です)/詳しく見る

林慶樹

毎朝、元気になれる場所

 トレセン関係者の朝は早い。調教開始時刻は季節によって異なるものの、夜も明けない真っ暗な時刻から、仕事やそのための準備を始めている。ちなみに競馬記者の朝食はというと、自宅で食べて来る人以外ではコンビニで買って済ませる人が少なくない。一方で根強い人気を誇るのが栗東の調教スタンド1階に店を構える「うどんコーナー松島」だ。

 現在は女性3人で運営されており、店を取り仕切るのは松島照子さん。トッピングを担当する団野さんはダンナさんが池添厩舎で厩務員をされていると教えてくれた。最後に麺ゆで担当の山口さん。息子さんは松田博厩舎で女傑ブエナビスタを担当している山口厩務員というから聞いて驚いた。御三方とも実に快活な方で、筆者も毎朝元気を分けてもらっている。

 メニューの方は?うどん?と?そば?がメインになっており、筆者のお気に入りは甘く煮付けた鶏肉がトッピングされた「かしわそば」(300円)だ。これにゆでたまご(50円)を追加するのが定番になっている。

 ちなみに我が社の某記者はスタンドに顔を見せただけで、注文前からそばがゆでられ始められるという顔パス?の超常連である。

 寒さが厳しさを増していく栗東の冬はこれからが本番。松島で?心と体を満タン?にして日々頑張っていきます。

(栗東時計班・林 慶樹)

2010年10月30日

著者紹介

林慶樹

林慶樹

1980年2月20日生まれ、大阪府出身。栗東時計班。“人は明日新たな悲しみを知る。だから今日の喜びを噛みしめるのだ”の心で日々の職務に励む。予想は過去実績などデータ重視の波乱待ちで、人気馬から印が抜けることはしばしば。最近は株取引に熱心。