重賞特集&次情報はお任せ!
馬三郎タイムズと合わせて使えば威力倍増!
今なら14日間無料で使える!→詳しくはコチラ
今なら14日間無料で使える!→詳しくはコチラ
プロも愛用する競馬予想ソフト「競馬新聞 デイリー馬三郎」が今なら14日間無料でお試し頂けます!
英国のトップジョッキーに脱帽
秋のG?シーズン真っただ中。G?が国際競走になったことで外国人ジョッキーの参戦も増え、メーンレース以外でも騎乗機会が目立つようになってきました。
スミヨンやルメールといった短期免許での来日経験がある騎手については、それなりに知識もあり、騎乗技術のすばらしさを知っているつもり。ただ、スポット参戦の外国人騎手については正直分からないことが多く、レース後に改めて驚くことが結構あるものです。
ただ、先週のR・ムーア騎手に関しては、そういう次元ではなく、しびれるほどの衝撃を受けました。特に驚いたのが土曜・京都4R(勝ち馬・ラトルスネーク)。馬の能力はもちろんのことですが、馬を動かす技術に“ただただ、ビックリ”。新馬戦で追い込んで、なおかつ5馬身突き抜ける競馬はそうそう見れるものではありません。英愛オークス馬・スノーフェアリーで挑んだエリザベス女王杯も、直線で豪快に抜け出し4馬身差の完勝。思い返せばナカヤマフェスタの夢をはばんだ、今年の凱旋門賞ジョッキーでもあります。
今週はマイルCSの有力馬キンシャサノキセキに騎乗予定。来週のジャパンCも、馬の様子次第ではスノーフェアリーが挑戦する可能性もあり、あと2週間は英国トップジョッキーの手綱さばきを楽しめそうです。
(美浦想定班・塩手智彦)
2010年11月17日
- SPでPO馬の能力チェック 2013年12月23日
- 雨模様とソエに悩まされた一年 2013年12月22日
- 狙い続けた馬で大逆転を… 2013年12月21日
- 名馬の引退式をプレイバック 2013年12月20日
- 来年も“宮崎馬券”がポイント 2013年12月19日