重賞特集&次情報はお任せ!
馬三郎タイムズと合わせて使えば威力倍増!
今なら14日間無料で使える!→詳しくはコチラ
今なら14日間無料で使える!→詳しくはコチラ
プロも愛用する競馬予想ソフト「競馬新聞 デイリー馬三郎」が今なら14日間無料でお試し頂けます!
ふるさと定期便
快進撃を続けるウォーエンブレム
ウォーエンブレム産駒が快進撃を続けている。ショウナンアルバが共同通信杯を制して現時点では皐月賞最有力候補となっているのに続いて、先週はキングスエンブレムが阪神・すみれSを、ブラックエンブレムが中山・きんせんか賞を勝った。
キングスエンブレムは2200mの距離を克服、しかも2番手から逃げ馬を早めにかわしての横綱相撲だった。ブラックエンブレムは休み明けで16キロ増だったのに、直線楽に抜け出して2着に4馬身差。ともに皐月賞、桜花賞へ向けて実にたくましいレースぶりだった。
ウォーエンブレムはほとんどの牝馬に対して性的興味を示さないため、めったに種付けが行えない病気を抱えている。だが初年度産駒の4頭はいずれもJRAで勝利を挙げ、クランエンブレム、アドマイヤミリオンの2頭はオープン入り。2年目産駒は最も多い33頭おり、これまでに21頭がJRAでデビューして8頭が勝ち馬になっている。この世代のリーディングは17位。まともな頭数と種付けができていれば、リーディング首位も狙えるほどの成績だ。
残念ながら3年目産駒は5頭と激減し、4年目以降は1頭もいない。だが初年度産駒が4歳になってからさらに力をつけているように奥手な面があるので、この2年目産駒から活躍馬がまだまだ出てくるかもしれない。後継種牡馬候補の誕生も期待できるだろう。何とかこの貴重な血を残していきたいものだ。
2008年03月07日
- 第2のドゥラメンテはこの中に! 2015年05月29日
- 歴代最高の盛況!千葉サラブレッドセール 2015年05月22日
- 日欧のベスト配合リーチザハイツはPOGで要注目! 2015年05月15日
- 1億円ホース誕生が濃厚な千葉トレーニングセール 2015年05月08日
- JRAブリーズアップセールの注目落札馬を紹介 2015年05月01日