1. TOP
  2. 馬三郎タイムズ
  3. コラム

重賞特集&次情報はお任せ!
馬三郎タイムズと合わせて使えば威力倍増!
今なら14日間無料で使える!→詳しくはコチラ

コラム

プロも愛用する競馬予想ソフト「競馬新聞 デイリー馬三郎」が今なら14日間無料でお試し頂けます!

無料トライアルに申し込む(購入手続きは不要です)/詳しく見る

ふるさと定期便

鉄人コスモバルクが宝塚記念を無念の回避

 宝塚記念へ向けて調整されていたホッカイドウ競馬のコスモバルクが、脚部不安のため同レースを回避することになった。シンガポール航空国際Cは痛恨の出遅れで6着に敗退。4年連続出走となる宝塚記念での巻き返しを楽しみにしていただけに残念だが、ここまで何のトラブルもなくレースを続けてきたことがむしろ驚異的だったと言える。

 コスモバルクはビッグレッドファームでのスパルタ調教で鍛え上げられて、日本初の外厩馬としてデビュー。2歳時から常に牧場、門別トレセン、JRA競馬場の長距離輸送を繰り返した。地方馬がJRAのG?に出走するためにはトライアル競走での好走が条件になっていたことも多く、3歳時の皐月賞、菊花賞はトライアルから出走した。しかも冬季以外は本州での滞在が認められずに北海道との往復を繰り返した。これだけハードに使われていたら消耗し切ったり、故障を起こしても仕方がないのに、コスモバルクは怪物的な体力で7歳夏まで乗り切ってきた。常に元気にレースに出走し続けているからこそ、ファンにとっても大きな存在として君臨しているのだ。

 姫路競馬では7歳牝馬のエリザベスクイーンがデビュー以来162連敗となり、最多連敗記録を16年ぶりに更新した。弱い馬が話題になることは競馬の本質からは外れるのかもしれないが、同馬にしても丈夫に走り続けているからこそファンから愛着を持たれるのだろう。「無事是名馬」の格言は、いまの時代にも十分に当てはまっている。

2008年06月20日