重賞特集&次情報はお任せ!
馬三郎タイムズと合わせて使えば威力倍増!
今なら14日間無料で使える!→詳しくはコチラ
今なら14日間無料で使える!→詳しくはコチラ
プロも愛用する競馬予想ソフト「競馬新聞 デイリー馬三郎」が今なら14日間無料でお試し頂けます!
世界の馬窓から
馬場状態を理由に取り消すのは欧州では当たり前
20年ぶりに英2冠馬となったシーザスターズが、ダービー連覇を達成できるかどうかに注目が集まっていた愛ダービーだが、残念ながら降雨による馬場の悪化を理由に回避してしまった。勝ったのは、大挙6頭出しで臨んだA・オブライエン厩舎の英ダービー2着馬フェイムアンドグローリー(父モンジュー)。同厩舎のゴールデンソードに5馬身もの差をつける圧勝劇を演じた。
今回のシーザスターズのように、馬場が合わないなどの理由で出走を取り消すことは、日本では認められていない。しかし、欧州では当たり前のことで、厩舎関係者たちの中には「馬場が合わないのに走らせることはリスクが大きい」と言う人もいる。また、一般ファンも「仕方がない」という反応をみせるのだ。
その一方で、今回のようなビッグレースになれば当然、馬券の売り上げにも大きな影響があり、ブックメーカーの損害は数十億とも言われている。
「勘違いしないでほしい。賭けのために競馬をやっているのではない。競馬場に売り上げが入るTOTE(国が運営を認め、競馬場内のみで馬券を販売できる会社)ならばまだしも、ブックメーカーのためにリスクを冒して馬を走らせることに、何のメリットがあるのか?」(現地厩舎スタッフ)。
ダービーで1番人気馬が、馬場を理由に回避することを認める…。このことに関して良いか悪いかの話は別として、そこには間違いなく、競馬を取り巻く環境の大きな違いがあるようだ。
2009年07月04日
- 凱旋門賞はコースの形状も重要な攻略ポイント 2012年09月01日
- マーケットで絶大な支持を受けるシーザスターズ 2012年08月25日
- 中国政府の出方に世界の競馬関係者が注目 2012年08月18日
- 歴史的名馬フランケルが新たなステージに挑戦 2012年08月11日
- 研ぎ澄まされた技術で存在感を示すファロン 2012年08月04日