重賞特集&次情報はお任せ!
馬三郎タイムズと合わせて使えば威力倍増!
今なら14日間無料で使える!→詳しくはコチラ
今なら14日間無料で使える!→詳しくはコチラ
「競馬新聞 デイリー馬三郎」なら最終追い切り後のコメントが全レースでご覧頂けます。
04/20(日) 3回 中山 8日目
11R 皐月賞(G1)
サラ系3歳 ○国際 牡・牝○指(馬齢)芝2000m 発走15:40
本賞金:20000、8000、5000、3000、2000万円
先取り厩舎リポート
*毎週月曜日に更新
馬名 | コメント |
---|---|
アロヒアリイ | 弥生賞は馬の負けん気を感じる内容でしたが、あれほど大味な競馬をしてしまうとGIでは厳しいので、動きたいところで動ける位置にはいたいですね。2週前の段階で馬は既にできている感じで、具合はすごくいいですよ。<山崎助手> |
ヴィンセンシオ | 前走のダメージが抜け切れず、立ち上げに時間がかかりました。1週前の動きや反応も、いい頃と比べると物足りなさはあります。舞台適性に不安はないので、レースまでにピークの状態に近づけていければ。<森一師> |
エリキング | 休み明け感があってまだピリッとしないところから乗り始め、週を追うごとに状態は良くなってきた。ジョッキーがこれまで教えてきたことがこの舞台につながるように仕上げていきたい。<福永助手> |
カラマティアノス | 前回は追い切りの段階で左にモタれる面がありましたが、今回はスムーズに走れていましたし、具合の良さも感じました。1F延長は問題ないはず。ロスのない競馬ができれば、前走みたいな脚を使えると思います。<戸崎圭> |
キングスコール | 前走は惨敗してもおかしくないレース。改めて能力を感じました。1週前追い切りはこの馬としては動いた。ただ、今のところは叩いてグンと良くなった感じがない。馬場がいい方がいいけど、例年皐月賞は3、4角が悪いから。<矢作師> |
クロワデュノール | (1週前追い切りは)すごく良かったです。先週の段階では大丈夫かな? という印象だったけど、ガラッと変わって素晴らしい動き。さすがだなと思わせてくれました。<北村友> |
サトノシャイニング | (1週前追い切りの)動きは前走と変わりなく良く、状態面も引き続きいい。前走は控える競馬という指示でその通りに乗ってくれて、次に向けていい内容。粗削りではありますが、走れる方向へ仕向けていければ。中山もいいんじゃないでしょうか。<杉山晴師> |
ジョバンニ | 1週前は骨っぽい相手と併せ馬。併せた時にハミをかむ面はあったけど、リズムよく進んだ。使ったあと良くなっていますね。前走はうまく立ち回って、前哨戦としてはいい負荷がかかった。中山も条件的にはいいと思う。<杉山晴師> |
ドラゴンブースト | 前走は完璧に乗り役が乗ってくれた。我慢して、馬群もさばいて、収穫も大きかった。時間をかけて土台からつくれて、力を出せる状態。体が大きくなって増えているのと、メンタルも大人になって成長を感じます。<藤野師> |
ニシノエージェント | 1週前は3頭併せで強めに追いましたが、さらに成長している感じを受けました。中身がどっしりしていて、それでいて動きが素軽くなっています。1頭強い馬はいますが、他とは差はないと思うし、一発狙っていきたい。<津村> |
ピコチャンブラック | ホープフルSの時は完全に走るのをやめていたので、走ることが嫌という気持ちを取り除くように調整してきました。前回でそこを修正できたのは良かったです。ダメージもなく順調に来ているので、ここも平常心で臨めれば。<上原佑師> |
ファウストラーゼン | ホープフルSや弥生賞よりも素軽くなっている。持ち味を生かすには(途中で)動く方がいい。前走はオーナー、関係者とも話をしていたので、僕も動く勇気につながった。馬場が悪くなって時計がかかるのも向く。<杉原> |
フクノブルーレイク | ジョッキーが手の内に入れていることもあり、前走は道悪のなか、早めに動いてしぶとく走ってくれました。その後の調整は順調で、1週前は3頭併せで上々の動き。上積みを持ってGIへ臨めます。<竹内師> |
マジックサンズ | 前走はイレ込んで気が入り過ぎてレースでも力んでいた。これから勉強していけばいいね。1週前はしっかりやって動きもいい。軽度の骨折だし、牧場でうまく調整してくれた。二千も対応できるけど、次につながる競馬を。<須貝師> |
マスカレードボール | 1週前の動きは良かった。横山(武史)君は“きれいな馬場の方が能力を発揮できそうですね”と言っていた。精神面も体も前回よりいい。今のところは順調に来ているので、あとは中山でどういう競馬ができるか。<手塚師> |
ミュージアムマイル | (1週前の)調教の内容は良かった。力強さを感じたし、VTRで見たよりも、前向きさがあった。タフさもあって、こういう距離で脚を見せてくれると思う。能力を感じたし、重賞取れる馬。皐月賞で取れるように頑張りたい。<モレイラ> |
1週前追い切りチェック!
*毎週月曜日に更新
馬名 | コメント | 上昇度 | 評価 |
---|---|---|---|
アロヒアリイ | 原を背に美浦Wで6F80秒3-35秒2-11秒1(仕掛)。3頭の真ん中にポジションを取ったが、早々と外の馬を突き放して、内の馬と合わせて力強くフィニッシュ。活発に動けており、馬体も膨らんだ状態。状態は前走以上だ。 | ↑ | A |
クロワデュノール | 北村友を背に栗東CWで6F81秒1-36秒4-10秒9(馬なり)を計時。僚馬2頭を5馬身追走し、直線で2頭の間から楽な手応えのまま抜け出した。タガノエルピーダ(4歳オープン)、ヤマニンシュラ(3歳1勝クラス)のそれぞれに1馬身先着。豊富に乗り込まれており、先週よりも動きに活気が出てきた。来週のひと追いで態勢は整うだろう。 | → | A |
キングスコール | 藤岡佑を背に栗東CWで6F79秒4-36秒3-11秒6(一杯)をマークした。ルージュシュエット(4歳2勝クラス)を4馬身追走。直線で内から馬体を合わせると鋭い伸び脚を発揮し、最後は4馬身差をつけてフィニッシュした。長期休養明けをひと叩きされて、動きに活気が出てきた。気配も大幅に上向いている。 | ↑ | B |
サトノシャイニング | 西村淳を背に栗東CWで6F81秒1-37秒2-11秒1(一杯)をマーク。2頭を追走して外に持ち出すと追い比べでグイッと伸びて、ミュージシャン(3歳1勝クラス)と併入、レッドエソール(3歳未勝利)に3馬身半先着した。2カ月半ぶりだが、しっかりと乗り込まれてきた。動きに活気があり、気配も追うごとに上向いている。 | ↑ | B |
ジュタ | 坂井を背に栗東CWで6F79秒3-36秒3-11秒0(一杯)をマーク。追走する形でもリズム良く走れており、直線では鞍上のアクションに応えて豪快な伸び脚を発揮。プルーヴンウィナー(4歳1勝クラス)を置き去りにし、3馬身先着を果たした。3日にも1F11秒0と目を引く伸びを見せており、変わり身が見込めそうだ。 | ↑ | B |
ジョバンニ | 松山を背に栗東CWで6F79秒6-35秒8-11秒6(馬なり)。オセアフランケル(3歳未出走)に1馬身、リアライズルークス(3歳未出走)に2馬身先着した。2頭を追走して外に回すと、直線は余力十分に伸びてきた。休み明けをひと叩きされて、動きに活気が増している。 | ↑ | B |
ミュージアムマイル | モレイラを背に栗東CWで6F80秒2-35秒9-11秒0(馬なり)。ビジュードネージュ(3歳未勝利)に4馬身半先着した。6Fで2馬身半追走し、4角のコーナリングでスッと前へ。直線に入るとシャープな伸び脚で僚馬を突き放した。動きに活気があり、休み明けを叩かれて気配は上向き。状態も間違いなく上がっている。 | ↑ | B |
エリキング | 川田を背に栗東CWで6F80秒9-35秒8-10秒9(馬なり)を計時。シャイニングソード(4歳3勝クラス)と併入、ディキシーガンナー(5歳2勝クラス)に2馬身半先着した。2頭をそれぞれ追走すると直線で並び掛け、内からグーンと伸びた。坂路とコースを併用して十分に乗り込んでおり、馬体に太め感は皆無。気配もひと追いごとに良化しており、来週の追い切りできっちり仕上がるだろう。 | → | B |
ジーティーアダマン | 岩田望を背に栗東CWで6F80秒5-35秒8-11秒1(一杯)をマーク。2頭を追走して内から脚を伸ばしたが、ローランドバローズ(3歳1勝クラス)に1馬身半、ガロンヌ(4歳3勝クラス)に2馬身遅れた。最後までしっかり伸びており、引き続き好調を堅持している。 | → | B |
ドラゴンブースト | 栗東CWで6F77秒3-35秒5-11秒4(一杯)をマーク。ウォーターリーダー(5歳1勝クラス)に1馬身先着した。手応え十分に直線に向き、直線では鞍上のアクションに応えてグンと加速した。馬場の内めを回ったとはいえ、時計は上々。久々でも順調な仕上がりを見せている。 | → | B |
ファウストラーゼン | 杉原を背に栗東CWで6F82秒4-35秒4-11秒0(強め)を計時。ヴィリアリート(3歳オープン)に半馬身先着した。直線で鞍上が気合をつけると、シャープな伸び脚を発揮。しっかりコンタクトを取れており、気配は上々だ。 | → | B |
マジックサンズ | 酒井を背に栗東CWで3頭併せを消化。6F80秒5-35秒8-11秒0(G前強め)と破格のタイムをマークした。休養がいい方に出たようで、緩かった馬体がしっかりとし、蹴り脚がグンとパワーアップ。2歳時は素質だけで走っていたが、馬体の成長が追いついてきたことで、よりいっそう動きに迫力が増している。馬体に多少余裕を残しているが、次週の追い切りと中山までの輸送でちょうど良くなりそうな雰囲気だ。 | → | B |
ヴィンセンシオ | 石神道を背に美浦W5F66秒0-35秒9-11秒4(一杯)。僚馬を抜き去る脚が速く、最後は詰め寄られたとはいえ1馬身の先着。意欲的な攻めで馬体もグッと引き締まった。順調に調整は進んでいる。 | → | B |
カラマティアノス | 戸崎圭を背に美浦Wで5F66秒9-36秒5-11秒5(仕掛)。重心の低いフットワーク。直線もゴーサインにしっかりと反応してきっちりと先着を果たす。肌もピカピカで体調はかなりいい。 | → | B |
ニシノエージェント | 津村を背に美浦Wで5F65秒7-35秒7-11秒2(強め)。前2頭を目標に進んで直線は内に潜ったが、伸びやかなフォームで楽々と先着を果たす。切れ、スピードともに前走以上。 | → | B |
ピコチャンブラック | 石橋脩を背に美浦Wで6F80秒0-35秒9-11秒3(馬なり)。先行した2頭とは脚力が違い、鞍上が何度も横を確認するほどの余裕を見せながら、あっさりと突き放して好時計をマーク。前進気勢にあふれ、ケイコの動きは文句なし。 | → | B |
フクノブルーレイク | 美浦Wで6F81秒6-36秒9-11秒4(馬なり)。3頭併せの真ん中から楽々と抜け出す切れのある走り。6日には1F10秒9をマークしているように、鋭い走りが目立つ。 | → | B |
マスカレードボール | 横山武を背に美浦Wで7F99秒2-37秒7-11秒2(G強)。意欲的に長めを乗られたが、脚勢に乱れはなく引っ張り切れないほどの手応えのまま直線へ。ゴール前で反応を確かめると瞬時に回転が上がり、スパッと切れた。気難しさを見せずに順調に調整ができており、好調をガチッとキープ。 | → | B |